室内用換気扇の取り換え工事 リフォームの時は換気扇などにも注意してください!

室内用換気扇の取り換え工事をさせて頂きました。
「最近、動いたり動かなかったりする」と言うことでした。

扇風機の火災同様に、油まみれの換気扇もモーターに無理がかかると火災に・・・なんてことも

油まみれ!ではありませんでしたが、1978年製の換気扇でした。

現場調査

 

 

カバーを外すと・・・

換気扇の内部が見えますが、取り付け部が見えません・・・
お話を聴くと、リフォームをして天井を貼ったそう。

撤去

穴より大きい金属製換気扇なので、素直にスッと出てきてくれません。
部品を外してみる。
 
やっぱり金属ケースが出せないし、取付ネジが外せません・・・ので、換気扇を切断して取り出します。
(社長、金属ケースを切断中)

穴をあけて、

切ったり折ったりして、撤去完了

なんとかキレイに取れてよかったです。

リフォームの時は、数年後や数十年後のことを考えて、換気扇の上からや点検口を塞いだりしないことをオススメします!
あとで困ることが多いです・・・

取り付け準備

排気ダクト、昔は管だったのですね。
テープが下がって来て、排気の邪魔をしていたので、換気も弱くなっていたようです。

アルミダクトを接続できるようにして、
旧天井とリフォーム天井で高さが違うので下準備・・・

きちんとしないとキレイにつかない時があります。

取り付け作業

ここまでくれば、手慣れたものです。

このミミというか、ツバというか分かりますか?赤線の部分・・・これが大事なのです!
ネジがここですから・・・外せないと外れない!

完成!!

当店にご依頼、ありがとうございました!

みんなの評価 
いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
※❤を選択することで誰でも簡単に評価できます。