ネットワークの無線化

こんにちは、Mです。

皆さんは、無線LANって知っていますか?
無線ネットワークと呼ばれる方もいらっしゃいます。

今回は、お客様宅のインターネット環境を無線化させていただいた内容です。

図Aは、無線化前の有線環境です。
ルーターという機械(お弁当箱みたいなやつ)で、1つの回線を2つに分けて、インターネットを2台のパソコンで同時に使用できる状態にしてあります。

そのための配線は、LANケーブルという青い線で、部屋から階段を経て、もう1つのパソコンのある部屋へ引っ張ってきていました。
LANケーブルは、主に青や緑の線なので意外と目につきます。

また、部屋の扉の状態によっては、LANケーブルを噛み込んでしまうため扉を閉めることが出来ないなど、問題がありました。

<< 図A >>

これを図Bのように無線用の機械(これもお弁当みたいなやつ)を設置することで、LANケーブル無しで無線を利用して、ネットワークを使うことができます。

<< 図B >>

無線LANは、こうして便利な反面、気をつけないといけないことがあります。
単に無線と言っても、IEEE802.11a/b/g/n と様々な規格があります。
それぞれに通信の安定性や速度などが異なるので、設置する機器の対応状況には気をつけなければなりません。

現状では、最新のIEEE802.11n で設定するのが安心だと思います。

また、特に気をつけなければならないのが、セキュリティ面です。

無線の暗号化の種類やその他の設定によっては、無線ネットワークへ簡単に侵入されてしまいます。
セキュリティが弱いと、ネットワークのなりすましや、接続されているパソコンの情報を抜き出されたりなど、危険な状態になってしまいます。
しっかりとセキュリティ設定は行いましょう!

もちろん、今回のお客様宅の設定は、しっかりとさせていただきましたので安心して、無線LANを使っていただけます。
ありがとうございました!

みんなの評価 
いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
※❤を選択することで誰でも簡単に評価できます。